2013年01月28日

ヌメロロジーから見る、2013年

年が明けてから、1月も過ぎようとしています。

皆さん、年明けには「今年こそ、こんな風に過ごすぞ!」と決意表明された方も多いのではないでしょうか?

決意どおりに過ごされている方も多いと思いますが、気がついたら以前に戻っているな〜という方もいらっしゃると思います。


そんな時、あ〜やっぱり変われないな〜と落ち込む事があったら、それはチャンスです。



2013年はヌメロロジー(数秘術)でいえば、「6」のエネルギーが流れてくる年。


「6」には、愛、調和というエネルギーがあります。


今年は、「愛」について学ぶ機会が増えそうです。
また、愛を学ぶために、自分の嫌な所が目につきやすくなるかもしれません。


自分の良い面は、受け入れやすいですが、自分の弱い面やあまり見たくない面は、否定しがちです。
でも、そんな自分も愛すべき自分の一部であり、そんな自分もいて当たり前なのです。


いい人でありたいと多くの人が思いますが、この世は2極でできていますから、自分の中にも良い面もあれば悪い面もあります。

優しい時もあれば、意地悪な時もあり、できる時もあれば、できない時もあるのです。


今年は、できない自分やダメだな〜と思う自分にも、優しくしてあげましょう。
できない自分もダメな自分も、否定するのではなく、そういう自分もいていいんだな〜と一度受け入れてみましょう。


まずは自分に対して愛を持って接してみましょう。

自分の受け入れられない側面は、ダメと押しやって見ないようにするよりも、肯定してしまうと、驚くほど楽になります。


自分をありのまま受け入れられるようになると、必要以上に自分や周りを責めたり否定することが少なくなってきます。

まだ2013年は、始まったばかり!


より楽になるために、気付くチャンスが沢山の年です。

新しい自分を発見していく気持ちで自分を観察してみるといいかもしれませんね。



writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング


ヌメロロジー&カラーセラピー(オーラソーマ)

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!

☆数秘術関連書籍






ラベル:オーラソーマ
posted by counselor at 21:09| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 数秘術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月28日

可能性を広げましょう!

先日、車で遠出をしてきました。

とはいっても、私はペーパードライバーで、10年位乗らずに過ごしてきました。
ここ1・2年ほど、何度か練習はしていたのですが、一人で遠出をするなんて、とても怖くてできませんでした。


でも、誰かに一緒に行ってもらう事をずっとするのは、不自由だな〜とも感じていました。
そして、「いつかやるんだったら今だ!」と意を決して、「行こう!」と決めたのです。



家族が群馬県にいるので、群馬まで行くことにしました。
そこまでの道のりは約160km。3時間半程の道のりです。
もちろん高速道路も走ります。


合流が上手くできるかな、何かあった時に対処できるかな・・・などなど、苦手意識が不安を作り出し、ずっと一人では、運転できないと思っていました。


しかし、やってみれば、特に何事もなくスムーズに行くことができたのです。
そして、車中でも音楽をかけて大きな声で歌ったり、ラジオの話で笑ったり、とても楽しい時間でした。


「できない!」としていたのは、自分の頭の中の声だったんだな〜と感じました。


本当は沢山の可能性があるのに、過去の経験や思い込みで、できないとしてしまっていることが沢山あるような気がします。
案外、やってみたら「こんな簡単だったんだ、何をこんなに躊躇していたんだろう?」と思えるかもしれません。


色でいうなら「レッド(赤)」


レッドは、「生きる」「現実化」という意味があります。


想像したことを実際にやってみる事で、体験ができます。
その体験が、まさに生きる事であり、人生を豊かにしてくれます。


皆さんも、何かやってみたいけど、ちょっと・・・と思っていることがあれば、
ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?


少し勇気を出すことで、自分の可能性が広がって、豊かな世界が広がるかもしれません。


writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング


自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!

posted by counselor at 22:23| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

荷物は軽いほうがいい

出かけるとき、荷物を沢山もっていきますか?
それとも、必要最低限の物だけで、身軽に出かけますか?


私はどちらかというと、比較的多く荷物を持って出かけます。

空いてる時間に本を読めるかもしれないから本を持って、音楽も聞くかもしれないから音楽も聞けるように、
この資料も読まないといけないから一応持っていこう、などいくつかのアイテムを持ち歩いて出かけます。

でも、結局何も読まず何も聞かず、ただ重い荷物を持ち歩いていただけという事が多くあります。


ある日いつものように、荷物を入れて出かけようとしましたが、今日は身軽で行こうと必要最低限の物しか持って出かけませんでした。

すると、荷物が軽いのと同時に時間の流れがとてもゆっくりになり、周りの景色がとってもきれいに見えてきました。

あれもこれもと持って出かけていた時は、すぐそばにある周りの景色が見えていなかったように思えます。


人生もこんな風にしている事があるかもしれません。
あれが必要だから、これも必要になるかもしれないと、沢山の荷物を自分に持たせてその重たさに苦しんでいる事がないでしょうか?


例えば、沢山資格を取った方が仕事や人生に有利だと考えて、沢山のセミナーを受けに行ったりしている方もいらっしゃるでしょう。

向上心は、もちろん沢山の可能性を広げてくれるものですから必要です。

しかし、行き過ぎれば自分を無理にプッシュして、疲れさせてしまうことになりかねません。



オーラソーマの「ブルー」には、「欲しがる」という質があります。
その欲求には際限がありません。
身体で考えてみると、欲しがって食べてばかりで出さなければ、いつか病気になってしまいます。


この状態への薬は、同じ「ブルー」の「信頼」の質になります。
同じものが同じものを癒すというホメオパシーという考え方があり、この場合「必要なものは、すでに持っている」という信頼が薬になります。


自分にとって必要なものはすでに手にしていて、今手元にないものは必要ではないという信頼があれば、あれもこれもという余計な荷物を持つ必要がなくなります。


余計な荷物が無くなれば、それだけ自由に楽に動けますし、今手元にあるものの素晴らしさに気がつく事ができます。


「荷物は軽いほうがいい」


すでにあるものに感謝しながら生きていく方が、「足りない」といつでも追い求めて荷物を重くするよりもずっと豊かに楽に生きていける気がします。


皆さんも、重い荷物を持っていないかどうかチェックしてみてはいかがでしょうか?




writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング




自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!


posted by counselor at 21:03| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月09日

レイキヒーリング

今回は、レイキヒーリングのお話です。

レイキヒーリングとは?

私達は、日々沢山のエネルギーを使って生活しています。
たとえ寝ていても、身体は動いていますので、エネルギーを使っています。

このエネルギーを私達は、食べ物や空気など様々なものから取り入れています。
しかし、取り入れたエネルギーよりも消費するエネルギーが多かったらどうでしょう?

疲れが取れなかったり、気持ちが落ち込んだり、そして、物事も上手く進まなくなったりします。

本来、私達の全ては循環しています。

吸ったら、吐く。

食べたら、出す。

身体のエネルギーも同じです。

上手く循環していれば良いですが、ストレスなどでこの循環が上手くいかなくなってくると、
エネルギーが足りない場所や、逆にエネルギーが溜まり過ぎてしまう場所ができてきます。
(例えば、エネルギーが足りない場所は冷えていたり、溜まり過ぎている場所は火照っていたりします。)

有り過ぎても無さ過ぎても、循環を妨げます。

レイキヒーリングは、このエネルギーのバランスを調整していくセラピーです。

マッサージのように押したり揉んだりはせず、身体の数か所に手を置いてエネルギーを流していきます。
身体だけでなく、精神的なバランスも調整されていきます。

エネルギーが調整されると、身体の本来の力が戻ってきて、
心の安定や、物事への気付きを助けてくれます。

最近疲れがたまっている感じがする・・・

良く眠れない・・・

リラックスしたい・・・

エネルギーが不足している気がする・・・

そんな事を感じましたら、ぜひ1度レイキヒーリングを受けにいらしてくださいね。


writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング


レイキヒーリング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!



☆レイキ関連書籍



ラベル:レイキ
posted by counselor at 19:44| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | レイキヒーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月04日

香りの力を味方に〜ポマンダーのススメ

3月になりました!

まだまだ寒い日が続いていますが、「3月」になると急に気持ちは「春」になる気がします。

この時期になると、色々と動きだしたくなってくる人も多いのではないでしょうか?

春は、芽吹く季節。

冬の間ゆっくりだった色々な流れが、徐々に生き生きと活動的になっていきます。
身体も、なんだか動かしたくなってきたり、気持ちの面でも新しく何かを始めたくなってくるでしょう。

そんな時こそ、ゆっくりした時間を意識的に持つ事をお勧めします。
活動的になってきますし、周りも変化が増えてくるので、意識は外に魅かれていきます。


ワクワク楽しいのですが、気がついたら「あれもこれも」と、忙しくなってしまうかもしれません。

何かを始める前に、少し目を閉じて、大きく深呼吸してみましょう。
できればお気に入りの香りを焚いたりしてみると良いかもしれません。

私は、オーラソーマの「ポマンダー」というプロダクツを使用しています。

ポマンダー 


私達の身体の5cmくらい離れたところに「電磁場」と言われる目に見えない領域があります。
私達は、この電磁場から沢山の情報を取り入れたり出したりしています。

この電磁場は、身体の調子が悪くなったりストレスがたまったりすると、上手く働けなくなってしまいます。

そうすると、外からの影響を受けやすくなり疲れたり気持ちが落ちてきたりしてきます。


このポマンダーは、その電磁場を保護し、私達の不調になっているところにエネルギーレベルで働きかけて助けてくれます。

「ポマンダー」は49種類のハーブとクリスタル、そして色のバイブレーションが入っていて、とっても気持ちの良いアロマの香りがします。

使い方としては、手のひらで身体にまとわりつかせるようにするのですが、最近、いつもよりゆっくり時間をかけてその動作を行っています。

ポイントとしては、「目をつぶる」

目を開けていると、どうしても意識は外に向かってしまい、「あれこれ」考えてしまいがちです。
目を閉じて、ゆっくり香りや動作に集中すると、時間がゆっくり流れている感じがします。

実際はほんの2・3分ですが、とってもゆったりした気持ちになりリラックスできます。

何かを始める前に少し深呼吸してゆっくりな時間を取ると、一つ一つを大事に丁寧にすることができていきます。

ぜひ試してみてくださいね。


writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!


☆ポマンダー



posted by counselor at 19:45| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月11日

オーラソーマとヌメロロジーから見る2012年のエネルギーの流れは・・・

皆さま

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2012年が幕開けしました。

ヌメロロジーでいうと、今年は「5」のエネルギーが流れる年です。
「5」は、拡大・変化していくエネルギーです。
今までの殻を破って、可能性が大きく広がっていくそんな年です。

オーラソーマでいうと「5」のボトルは、「サンライズ/サンセット」、またの名前を「ビッキーボトル」と言います。
色は、下層がレッドで上層がイエロー。

ビッキーとは、オーラソーマをこの世に生み出した女性で、このボトルを好んで使っていました。
ビッキーの人生は虐待や病気など、様々な困難の連続でした。
しかし、彼女はいつでもその困難を強い意志と行動力で乗り越えていき、オーラソーマという大きな気付きのギフトを私達に残してくれました。

下層のレッドは、生きるエネルギー、強い生命力や強い情熱の色。
そして、強い行動力などの意味があります。

上層のイエローは、知識や気付きの色。不安や混乱の色でもあります。

今年は、色々なことが大きく変化していく年かもしれません。
変化していく時は、不安や混乱があるかもしれませんが、思い切って一歩踏み出してみる事が今年の流れに乗ることかもしれませんね。


writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!

オーラソーマ ボトル 5番 サンライズ/サンセットイクイリブリアムボトル 50ml 25ml

オーラソーマ ボトル 5番 サンライズ/サンセットイクイリブリアムボトル (イエロー/レッド) イクイリブリアムボトル50ml / AURASOMA

オーラソーマ ボトル 5番 サンライズ/サンセットイクイリブリアムボトル (イエロー/レッド) イクイリブリアムボトル25ml / AURASOMA

オーラソーマ ボトル 43番  創造性 (ターコイズ/ターコイズ) イクイリブリアムボトル25ml Aurasoma / AURASOMA

オーラライトカラーセラピー入門―30人のケーススタディから学ぶ 80枚のボトルカードが導く“過...
posted by counselor at 21:36| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月12日

「ドラえもん」から見るオーラソーマ

マンガ「ドラえもん」に出てくるのび太が実写化されて、その「のび太」が出演している車のテレビCMが流されています。
のび太は、30歳になった想定でストーリーは進んでいきます。

ふと、この登場人物達を色で表してみたら何色になるだろう?
と思い、色々と考察をしてみました。

ドラえもん・・・ブルー

ブルーは、切り取れないものという意味があります。
時間や空間を超え、何でも出てくるポケットを持つ彼は、まさにブルー。
そして、ブルーには慈悲や慈愛という意味もあるので、何かと頼ってくるのび太君を「しょうがないなー」と言って、
優しく助けるその質もまさにブルーでしょう。

のび太・・・オレンジ

オレンジには、依存するという意味があります。
いじめられっ子で、弱虫なのび太はいつもドラえもんに頼ります。
最初はドラえもんに様々な道具を出してもらって助けられますが、
最後にはその道具が無くても大丈夫という気付きと自信を得ていきます。
気付く事や、自信を持つこともオレンジの質です。

ジャイアン・・・イエロー

イエローには、「私」という意味があります。
威張りん坊のジャイアン。
いつでも、「俺が」と主張するその態度は、まさにイエロー。
強く見せていますが、実は怖がりで、何かあると真っ先に逃げ出す場面も見られます。

恐怖はイエローの質でもあります。

スネオ・・・グリーン

グリーンには、スペースという意味があります。
彼はいつでも強いジャイアンの側で、のび太をいじめたりしています。
強い者の側にいることで、自分の安全を確保している感じがします。
自分のスペースの安全を自分一人では感じられない質は、まさにグリーンでしょう。

しずかちゃん・・・ピンク

ピンクには、優しさ、面倒を見るという意味があります。
いつでも優しい彼女の存在は、みんなにとっての癒しでもあるでしょう。

こんな風に見ていくと、沢山の色があってこの物語はできているのだという事がわかります。

これは私達の世界にあてはめてみる事ができます。
色々な人がいてこの世界は成り立っています。

近くにジャイアンに似たような人はいませんか?
いたとしても、そういう人もいて当たり前なのかもしれません。

みんながドラえもんだったら、誰かを助ける便利な道具なんて必要ないだろうし、
みんながのび太だったら、どうしよう!と言うだけで、何も解決しないでしょう。
まして、ジャイアンだらけだったら、想像しただけで大変な事がわかるでしょう。

いろんな人がいるからバランスが取れて、沢山の彩り豊かな体験ができるのかもしれません。

そんな考え方で周りを見てみると、世の中や人間関係もちょっと違って見えてくるかもしれませんね。



writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!










posted by counselor at 01:25| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月06日

台風12号から感じたこと

台風12号の影響は、皆さんありませんでしたか?

今回最も影響を受けている場所の一つに、和歌山県があります。

今回被害を受けている地域には、ちょうど先週旅行で訪れたばかりでした。
先週は天気も良く、海は多少波がありましたが、比較的穏やかでした。

どこに行っても自然の美しさと力強さを感じさせてくれる土地で、
まだまだ、こんなに自然が美しい場所が日本にあるんだなとうれしく思い、
またぜひ訪れたいと思っていた矢先でした。

ニュースに、訪れた場所の名前が出るたびに、あの美しかった場所が・・・
と、胸が痛くなります。

そして、世界遺産に登録されている熊野那智大社の一部が、土砂で埋もれてしまたっというニュースが入ってきました。
近くにある那智の滝と言われる133mもの高さの滝も、今回の雨の影響で増水し、滝の前の施設に被害が出ているという事です。
幸い、文化財などの収蔵庫は無事だったそうです。

私が訪れた時は、こんな事になるなんて、全く想像もしていませんでした。
そこにあった風景は、ただ穏やかで力強く美しいものでした。

ふと、あの場所に行った時の一瞬一瞬を大事に味わっていただろうか?
そんな思いがこみ上げてきました。

あの時みた風景と同じものは、今はもう見られないのです。
もちろん、これから復興をしていけば、水も引き、土砂も払われ、
同じようにまた見られる時が来るでしょう。

でも、あの時見たり感じたことは、あの時だけの事なのです。
これは、全ての生活にも言えることでしょう。

今の一瞬は、本当に「今」だけの貴重なものなのです。
「今」という貴重な体験を大事にしていこうと、強く感じました。

3月の震災の時にも、「今」の重要さをとても感じましたが、
今回の台風では、改めてその事を感じさせられました。

今回の台風で被害にあわれた方々が、早く元の生活に戻れます事を心より願っております。


writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!


posted by counselor at 18:40| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パワースポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

オーラソーマ PPSコース〜 自分の宝を発見しましょう

先日、オーラソーマのPPSコース(プレゼンテーションスキルコース)を受講してきました。
このコースは、伝えたい事をどのようにしたら、人の心に届くように伝えることができるかを学ぶコースです。

どんなに素晴らしい物を持っていてそれを人に伝えたくても、伝わらなかったらそれは宝の持ち腐れになってしまいます。

このコースの素晴らしいところは、「自分の宝を発見する」というところです。

何かを伝えるとき、沢山の情報も必要ですが、まずは自分の事を良く知らなければ、
自分の能力や才能を最大限活用して人に伝えることはできません。

まずは、自分の宝を見つけていく事が必要なのです。

自分の事、どれだけ知っていますか?
自分の良いところをいくつ挙げられますか?

できたら、紙に書き出してみましょう。

日本人は特に、自分を褒めるということが苦手で、
むしろ、自分の悪いところを言うことの方が言いやすいような気がします。
調和や謙虚さを重んじる文化だからでしょう。

また、自分の良いところは自分では気がつきにくいという事もあります。
自分では簡単にできてしまうので、誰でもできるから自分だけではないと思ってしまうからです。

そんな事誰でもできるよ・・・と思うような事もぜひ書き出してみてください。

結構書ける人もいれば、あまり書けないなという人もいるでしょう。

次に、友人や家族に自分の良いところを聞いてみましょう。
できたら、紙いっぱいになるぐらい伝えてもらいましょう。

自分では何気なくやっている事も、人からはとても感謝されていたり、
自分では気がつかなかった事を言ってもらえたり、沢山の発見があると思います。

自分の良いところ、それがあなたの「宝」なのです。

オーラソーマは、あなたの内側の輝きに気付くための素晴らしいツールです。

この夏、あなたの「宝」を発見しに、コンサルテーションを受けにいらしてみてはいかがでしょうか?

writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!





イクイリブリアムペンダント 071番 エッセネボトルII / 蓮の中の宝石



posted by counselor at 19:41| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

自分の心がわからないときは・・・

日々忙しくしていると、自分が何を感じているのかわからなくなる時があります。
あれをして、これをして、これが終わったら、あれもしなくちゃ!
いつでも、クルクルと頭の中で沢山の思考が働いている時、
私達は、自分の身体や心が何を望んでいるのか、全くわからなくなってしまいます。

元気な時は、それでも動けてしまうのですが、
ずっとそれをやり続けていると、心も身体も疲れきってしまい、
大きな病気という形で、表面に出てくることになったりするかもしれません。

自分がどんな状態かを知るために、最近気になる「色」をチェックしてみることをお勧めします。

最近、どんな色が気になりますか?
例えば、どんな色の小物を手にしますか?

今気になる色は、あなたに沢山のメッセージを伝えてくれます。

「赤」が最近気になる人は、アクティブに動き回りたいと感じていたり、何か発散したいのかもしれません。
「青」が最近気になる人は、冷静になりたいのかもしれないし、身体を少し休ませたいのかもしれません。
「黄」が最近気になる人は、何か知識を得たいのかもしれないし、不安や緊張があり、それを和らげたいのかもしれません。

その色が気になるという事は、あなたの心や身体が、その色のメッセージを発しているということになります。

自分が何を感じているのかを知れば、意識的にそれに合った行動ができてきます。
そうすると、思考優位だった状態が、心と体の比率が高くなりバランスが取れてきます。


心や身体が求めていることを知ることで、自分を大事にすることができます。

時々「色チェック」をして、今の状態を確認してみてはいかがでしょう?


writer 浜崎瑞穂  日本心理教育コンサルティング

自分を発見する カラーセラピー(オーラソーマ)レギュラーコース

無料 カラーボトル診断

レイキヒーリング

カウンセリング・その他のセラピー情報はこちら!


 

ラベル:
posted by counselor at 20:35| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | カラーセラピー(オーラソーマ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。